基本情報

ヘルプメニューへ

基本情報

画像生成

画像生成AIを使ってテキストや画像から様々な画像を作成します。
画像の生成は無料で、広告を見ることで保存することができます。

作成した画像
作成した画像はどこにも公開されず、アプリ内のみに保存されます。
公開ギャラリーに投稿した画像はアプリ内のユーザーが閲覧できます。

作成した画像の著作権
作成したデータの公開・複製・再使用許諾・配布などについては、“CreativeML Open RAIL-M”のライセンスおよび利用規約をご確認ください。
“CreativeML Open RAIL-M”ライセンスについては「著作権表示」をご確認ください。

注意事項
画像生成AIは完ぺきではありません。不自然な画像になることが頻繁にあります。プロンプトなどの調整や回数を重ねて、理想の画像を作成してください。

画像編集

画像生成AIを使って画像を編集します。
「部分置換」「部分削除」「高画質化」「背景削除」の4つの機能があります。
編集は無料で広告を見ることで保存することができます。

1.部分置換
・指でなぞった部分をAIで別のものに置き換えて生成します。
・最大サイズは長辺が1024pxです。
・作成した画像の著作権は画像生成と同様です。

2.部分削除
・指でなぞった部分を消してAIが自然な仕上がりにします。
・最大サイズは長辺が2048pxです。

3.高画質化
・AIを使ってサイズ2倍の高画質化画像を生成します。
・高画質化後の最大サイズは長辺が2048pxです。使用できる画像は長辺が2048px未満です。拡大比率の問題で2048pxにならなかったり、アスペクト比が若干変わる場合があります。
・処理時間が10分以上かかる場合があります。
・粗い部分はAIが補正します。その為、実際とは異なる仕上がりになります。使用する画像サイズが小さすぎたり、粗すぎると、綺麗な画像にはなりません。

4.背景削除
・背景を自動検知して対象物だけの透過画像を作成します。
・最大サイズは長辺が2048pxです。
・画像によっては自動検知できない場合があります。

使用できる画像形式
jpg,jpeg,png,gif,bmp,webp,ico,tif,tiff
※アニメーションgif、透過gif、透過pngは非対応

作成した画像
作成した画像はどこにも公開されません。アプリ内だけに保存されます。

ギャラリー

自分だけが閲覧できるマイギャラリーと、他のユーザーも閲覧できる公開ギャラリーの2つがあります。

1.マイギャラリー
自分が生成した画像を閲覧できます。他のユーザーは閲覧できません。

2.公開ギャラリー
自分や他のユーザーが公開した画像を閲覧できます。

注意事項
画像の公開前に審査を行い、却下された画像は公開されません。審査には時間がかかる場合があります。

ヘルプメニューへ